
園田 司
メーカー様から商品を仕入れ、ホームセンターやスーパーマーケットなどの得意先様にセールスするのが主な仕事です。得意先様との商談で商品提案を行った後、棚割りという売り場づくりの元となる作業を行います。商品が店舗に導入された後は実際に店舗に行き、陳列応援を行います。商品をただ売るだけではなく、売り場をより魅力的にする為、売り場を変える作業も重要な仕事の1つです。
朝礼で1日の予定を報告し、メールや商品の受注状況を確認します。
商談の為の見積り作成や、商品の確認を行います。
メーカー様と事前打ち合わせをしたり、必要な商品サンプルを準備します。
担当している得意先様の本部が遠方にあり、複数の商談をまとめて行っています。
1日かけて店舗を巡回し、売り場の陳列に行ったり、店舗の担当者様と情報交換をすることもあります。
帰社後、商談内容をまとめます。
得意先様への提出書類の他に社内処理もあるので、仕事の優先順位をつけることを意識しています。
後輩に覚えてもらいたい仕事は、どんどん任せています。
後輩から1日の営業報告をもらい、必要に応じてアドバイスをします。
売上の進捗確認はもちろんのこと、店舗巡回で得た情報やメーカー様の新商品情報などをざっくばらんに情報交換しています。
入社後2年間、総合スーパーの得意先様のサブ担当を経験したのち、3年目でメインの担当になり、裁量幅が広がりました。9年目で予算管理を任され、現在は上司と2人の後輩と共に仕事をしています。
土日は仕事を忘れて、息子と遊んでいます。
新幹線好きな息子の為に新神戸~新大阪間の新幹線を乗りに行ったことが最近の思い出です。
中山福では、次の100年に向けて
常識にとらわれず、常に挑戦し続ける。
そんな方に活躍して頂きたいと
考えております。