
園田 司
当社オリジナルブランドであるベストコの企画・開発を行います。使いやすさはもちろんのこと、流行カラーやデザインなど広い視野を持って商品を開発します。マーケティングから、商品の素材選びや国内外メーカーとの折衝、パッケージの作成、見本市への出品商品の選定など、ベストコ商品に関わるすべての行程に携わります。
主に社外から来たメールやグループウェアの情報、前日の業務を確認し、1日の業務予定を組み立てます。
開発中のベストコ商品に関して海外メーカー様と連携を取ります。主に価格交渉や製造の進捗、パッケージ内容の確認などを行います。
ベストコ商品の担当者別にミーティングを行います。
製造の進捗や入荷時期、パッケージの内容などの情報を共有し、問題が発生していないかを確認します。
ベストコ商品開発には、企画、仕様、パッケージに関わる資料の作成や確認が非常に多いです。
商品の開発目的や仕様をまとめた後、商品会議を行い、会議で決定した商品が見本市や店頭に並びます。
ベストコ新製品のパッケージ内容の確認を行います。
パッケージに掲載する商品名や画像は、消費者が商品に持つイメージを左右するのでとても大切ですが、注意事項や材質などについての記載内容も同様に重要なものです。両内容について確認を行い、間違いがないかチェックしていきます。
入社してから約1年間、関東支店でベストコ商品の管理業務や検品などを行っていました。その後、商品開発部に配属となり、パッケージの内容確認やベストコ商品の入荷・在庫管理に携わり、現在は海外エージェントとの折衝に関わっています。ベストコ商品の企画だけでなく、不良品が出ない生産ラインの確保や、時には製造工場の変更なども必要になります。難しいことも多いですが、奥深い仕事です。
これからも経験を重ね、今まで知らなかった面白さを感じていきたいです。
辛い物を食べて汗をかいたり、スノーボードに行くことでリフレッシュしています。
料理はベストコ商品で作っています。商品を作るまでを知っていても、使い勝手を知らなければ本当の良さが分からないと思い、積極的に使っています。特に気に入っている「ヘルシーエンボス ファインセラミック IHフライパン」は使いやすく、自信作です!
中山福では、次の100年に向けて
常識にとらわれず、常に挑戦し続ける。
そんな方に活躍して頂きたいと
考えております。